健康診断・予防医療
健康診断について
当院では、特定健康診査、後期高齢者医療制度健康診査、自費での健康診断を行っています。
診療時間内にお電話(0544-23-1801)や受付で問い合わせし
てください。
特定健康診査、後期高齢者医療制度健康診査、40歳~74歳
の方の健康診査では自己負担額はありません。
30歳~39歳の方の健康診査では1,500円(非課税世帯は500円)かかります。
脳ドックについて
頭痛・物忘れ・家族に脳疾患の方がいる・・・など、ご不安がありましたら一度脳ドックを受けてみたらいかがでしょうか?
脳卒中(脳出血・くも膜下出血・脳梗塞)などの脳疾患のリスクを診断いたします。
従来の方法では難しかった原因・診断も、MRIの高性能化により無侵襲の検査法が確立し、正確な画像診断が可能になり定期的な診断により、予防・早期発見が期待できます。
尚、富士宮市の国民健康保険加入の方については、市より一部負担金が受けられます。
ワクチンについて
予防接種について当院では、新型コロナウイルスワクチン、インフルエンザワクチンの他に、以下の予防接種を行なっております。
- 肺炎球菌ワクチン
- 帯状疱疹 生水痘ワクチン
- 帯状疱疹ワクチン シングリックス
- B型肺炎ワクチン
名称 | 乾燥弱毒性 水痘ワクチン 「ビケン」 |
乾燥組換え帯状疱疹 ワクチン 「シングリックス筋注用」 |
|
種類 | 生ワクチン | 不活性化ワクチン | |
効能 | 水痘(水ぼうそう)・帯状疱疹の予防 | 帯状疱疹の予防 | |
効果 | 発症予防 | 50~59歳 約70% |
50歳以上 約97% |
帯状疱疹後 |
60歳以上 66.5%軽減 | 50歳以上 100%軽減 |
|
持続性 | 5年程度 | 少なくとも10年間 | |
接種対象者 | 50歳以上の者 | 50歳以上の者 |
|
接種方法 | 皮下注射 | 筋肉内注射 | |
接種回数 | 1回 | 2回 | |
価格 | 8,000円程度 | 20,000~30,000円程度/1回 | |
帯状疱疹ワクチンは任意接種であるため、全額自己負担となります。 接種費用は医療機関ごとに定められていますので、 お住まいの市町村によっては助成を受けられる場合がありますので、 |
完全予約制ですので、ご来院またはお電話(0544-23-1801)でご相談
をお願いします。
又、料金や質問等につきましてもお問い合わせください。